【秋田駒ヶ岳】ムーミン谷のお花たち2022

2022/07/03

ムーミン谷とチングルマ

ムーミン谷とチングルマ

シラネアオイ

シラネアオイ

ツツジかな?

ツツジかな?

2022年7月、今年もの秋田駒ヶ岳へいってきました。
てんくらA。いつもの国見温泉登山口からスタート。
チングルマが真っ盛りということもあり路駐がすごいことになっていました。(カーブより下まで続いてました)

何度行っても飽きない秋田駒ヶ岳。
今回も私のお気に入りのビュースポットと共に振り返ります。

1か所目のビュースポット

田沢湖が見える

田沢湖が見える大展望。
景色が開けてくると疲れも吹っ飛んじゃうよね。

2か所目 ムーミン谷とチングルマの群生

見頃のチングルマとムーミン谷2022 チングルマとムーミン谷

みなさんアングルを工夫しながら撮影会していました~。

3か所目 阿弥陀池

阿弥陀池

ここでお昼休憩。ご飯を食べられるスペースがあってありがたい。

4か所目 上から望む男女岳と阿弥陀池

上から見る阿弥陀池

避難小屋とトイレもあります。





ウラジロヨウラク

これはウラジロヨウラク?
花の名前はわからなーい。


大焼砂

今回は男岳、男女岳は登らず横岳を通り下山。コマクサはまだ早かったかな。
天候は良かったけど大焼砂だけは強風でした💦

しかし下界はなんと30度越え!盛岡冷麺でクールダウンと塩分補給して帰宅しました。
そう考えると山って涼スポットですね🍧

アクセス

登山口・ルート 国見温泉 登山口
所要時間 6時間半(休憩1時間)
駐車場 国見温泉付近駐車場(20台程度)
トイレ情報 あり(登山口駐車場/山頂避難小屋)
周辺の温泉 国見温泉
にほんブログ村 軽登山・トレッキング